2022/01/15

「ダークサンクチュアリ」の2週目(周回:55)に3人で向かいます。

少し離れていたPatron(Steamで購入可能な町作りゲーム)を再びプレイしています。以前とバランスはあんまり変わっていない感じがしますね。ガイドの手直しは必要なさそうかな。初心者向けのガイドをSteamに載せているので良かったら見てね。

Patronとよく似た別のゲームをSteamで買ってみたのですが、パッとしなくて返品してしまいました。Steamは条件を満たせば返品可能なので気軽に買えるのですが……しかし、Patronの品質は思いのほか良かったんだなと改めて思いました。レビュー数もプレイヤー数もPatronの方がずっと少ないんだけどね……。

グラフィック(見栄え)が第一にあり、その次にゲームシステムというのが、どうやら私の評価基準になっているみたいです。MinecraftのJava版のプレイ開始したその日のうちにMODを導入して、グラフィックを一新させたというのも同じ考え方ですね。バニラ状態のMinecraftだったら続かずに即座にプレイを止めていたと思います。

グラフィックの次に重要なのは、カメラ(視点)を自由に動かしたいというのもあるかな。Patronの視点操作はあんまり自由ではないんですが、この類のビルド系のゲームでは自由が利く方です。Civ6くらいには動けますからね。視点が完全に自由なのはMinecraftで、スペクテイターモードを使えばどこにでも行けますが、あれはちょっと例外ですね。

Patronに今一つだけ欠けているものがあるとしたら、それは「トンネル建設」かな。シティビルド系のゲームで今のところ他のゲームに出来てPatronにできないのは「トンネル」なんですよね。多分、Patronの構造から予想すると実装はできるハズなんですよね。未実装なのが不思議なくらいです。トンネルは用意しないというコンセプトがあってのことだと思いますが、コンセプトの端を少しだけ崩してもらって実装してほしいなと思います。この類の要望は既に来ているようなので認識はされており、あとはコンセプトを崩してもらえるかどうかにかかっていますね。

トンネルは技術的に難しい分野に含まれるのでPatronの時代設定では実装したくないというのは分かります。条件を満たすと時代が進む的な将来のアップデートでも来ない限り……。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする