2022/05/28

「ダークサンクチュアリ」の5週目(周回:57)に4人で向かいます。

古代のキャラクターゲーム「Old World」が(STEAMで)リリースされましたね。まずは買いましょう……。話はそれからだ。

STEAMはプレイ時間2時間未満なら、ほぼ無条件で返品できるので買って試すことができるゾ! プレイ始めたら2時間なんて一瞬で過ぎ去るがな……!

Old Worldは4Xゲームと紹介されることがありますが、これは別に4Xじゃない気がするゾ……。

開始設定によって蛮族がやたら強くなったり、一瞬で蛮族が消えてしまったりと差が激しいね。

Civ5、Civ6とは全然違うので別ゲーです。イベントの起き方はHUMANKINDに似ていますが、HUMANKINDとも全然違いますね。HUMANKINDはキャラの絵柄がダメなのでアンインストールしてしまいましたが、Old Worldは絵柄が良いのでその点はCivを上回っています。

Old Worldの設計のコンセプトや何を考えてこのような仕組みになったかは公式サイトの日記で詳しく述べられているので、探して読んでみると面白いかもしれません。

Old Worldは1ターンが物凄く長く、考えるべきコトが山ほどありマイクロマネジメントの宝庫なので、その点では好みが分かれると思います。

また、キャラゲーなので大量のキャラクターが出てきます。私は女系継承の開始設定を付けて、乙女ゲームの一種としてもプレイしています。というか第一印象が乙女ゲーム。その後ある程度プレイした現在も、これは(妙にバトルと国家戦略面が作り込まれた)乙女ゲームだと思っています。男性側の絵柄が海外ゲームなのでそれは仕方ないけど、女性側の絵柄は完全に現代の絵柄ですね。そこだけリアルのOld worldとかけ離れているのが面白いです。

小説・コミックの「異世界建国記」を楽しんでいる方も興味を持つかもしれません。Old Worldでそれに近いことができるからです。

Old Worldでこれから改善すべき点はマップスクリプトですね。広大なマップの設定にしても狭すぎるので、CivやHUMANKINDのような世界一周の概念がありません。当初のコンセプトでそれは無いものと考えているようですが、4Xと言うならばマップを大幅に拡張する必要があります。古典時代なので外洋には出られないという設定なのでしょうが、それでもです。マップの端……世界の端にゲーム的な”壁”があるのは気になりました。当時の世界地図はそうだったんだろうけども、それだったら、ごく一部の文明を除いて外洋には(ゲームのラストまで)出られないというのでも良くないかな? 最後まで出会えないけど別の大陸で競争はしてくれる、みたいな感じで。物理的に辿り着けないため制覇勝利はできないけど、そうれはもう仕方ないということで。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする