2022/07/30

「ダークサンクチュアリ」の4週目(周回:59)に4人で向かいます。

Minecraftのクライアントアプリがクラッシュする現象は頻度が下がったとはいえ、新PCの環境でも相変わらず起きることが判明しました。これもう原因わかんねぇな。

クラッシュしない環境のMinecraftを見たことがない。

この落ち方をするのはMinecraftだけなので、Minecraft本体に原因があることはほぼ確定なんだけれど、回避策がないのよね。

新PCに変わったことで落ちる頻度は減っているので一応プレイできることはできますが……。落ちたことにより何かロストした場合は、どんな手段を用いてでも元通りに修復して良いことにし、更にプレイ経験的にもロストした記録も抹消することにしました。ワールドのバックアップも欠かせません。

配信者(生放送)のMinecraftが全然落ちていないのが謎なのよね。

原因の一つかもしれない、もしかしたらこれかな? と考えているのが、PCのスペック差。配信者のPCはビデオカードの性能が高いので、そのためにクラッシュの頻度が激減している可能性はあります。また、大抵の場合はインターネット越しのマルチプレイサーバーへの接続なので、その違いもあります。

Minecraft内ではダッシュ+ジャンプでの移動をすると落ちやすいことが分かってきたので、ダッシュしないで普通に歩く癖が付いてしまいました。Minecraftがクラッシュすると、戻ってくるまで1分程度かかるので、歩いた方が結果的に早く目的地に着くというね。

Minecraftの拠点は、外壁の部分が概ね完成しました。リニューアルを始めてから半年近くかかっています。長かったなぁ。内装はこれからです。

ウーパールーパーの水槽を作って、餌となるヒカリイカを自動的に送り込もうと計画しましたが、拠点の設置されている標高が高すぎてヒカリイカの湧くポイントとの距離が長く、目的の動作にならないことが分かって断念しています。ヒカリイカは無理筋ですが、カエルの自動餌やり機を作ることができればワンチャン。

コマンドブロック? そういうのはいいです……。コマンドブロックを使えばこんなことができるよ的な記事は、”-コマンドブロック” で検索をかけてもいいくらい無駄な情報です。この類のMODも同様に不要です。Java版Minecraftの一般的なマルチプレイサーバーで作ることが可能なものかどうか? が基準です。コマンドブロックを使うなら他のゲームを選びましょう。Minecraftでそれをする意味がわからない。Planet Zoo でええやん。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする